てぃーだブログ › ADMINISTARR › Road Bike › 新春ロードレース2012

2012年01月30日

新春ロードレース2012

今回は、新たな甥っ子がレースに初参戦。

アッシュは、ほかのみんなの自転車より遥かに小さい自転車での参戦。これは、スタート前から負けたなっと思った。

でも、その分、他の子よりペダルを回して最後の100mくらいまで食らいつくも、力尽き、ほしくも3位(3/3)。 でも、あの自転車で、ついていっただけでも、すごいと思った。だって、ノンストップで、2キロ回すのは、アッシュにはきついはず。 

多分ケイデンス120は、超えてないか位回してたなー(笑) 
初めての表彰台にかなり嬉しかった様子。次は、2位狙うって言ってったさー。

一郎は、初めてのことでかなり緊張の様子。終始顔面ひきつり状態(笑)
でも、昨日今日、初めて乗った一郎にしては、一キロ完走は、すごい。 順位は、7位くらいだったからか、かなり悔しかったみたい、次の3月のレースも出るとのこと。

自分は、完走は、多分できると思い楽しんで行こうと思い挑んだ。
今回も、ポイントレースだったので、ポイントを取りに行こうと1回目のチャンスは、みんなが密集状態だったので、諦め。

2回目のチャンス時、第二コーナー回った時点でみんなが牽制しあってスピード落としてたので、チャンスと思い、外から一気に攻めてみた。すると、第三コーナー回って、誰もついてこない。でも、ぜったい気抜いてはいけないと最後まで、踏んで行ったが、やはり最後の最後で後ろから人影が。 

やばいと思い踏んだが、既に足が切れて、抜かれ、五位。  後、50cm位だったのに〜くっそ〜。

残念。悔しい。また、三回目のチャンスを狙おうと思ったが、足がまだ回復せず断念。四回目、五回目も回復せず断念。

最後のスプリントにかけて、場所取りを探り、いい位置をキープしていた。
が、前のふたりが必死にもがきあった時に接触し、落車寸前。自分はそれを回避しようと急ブレーキ&進路変更。
助かった。 また、そこから、スプリントを試みたが、もう遅かった。 うーーん残念。 結果27/51位。

これも、ロードレース。運もある。落車しなかっただけでもいいかな。
今回は、経験して来たぶん、冷静にレースを楽しめた。 次のレースの目標も見つかった。

また、次のレースが楽しみです。チームで、走れたらもっと楽しいだろうなー。

新春ロードレース2012




新春ロードレース2012新春ロードレース2012新春ロードレース2012新春ロードレース2012


同じカテゴリー(Road Bike)の記事
Supersize evo 2014(月)
Supersize evo 2014(月)(2014-04-21 16:39)

完全OFFのち納車(月)
完全OFFのち納車(月)(2014-04-14 15:15)

クリートいじり
クリートいじり(2013-12-11 14:31)

メディオ2本
メディオ2本(2013-12-10 14:27)

メディオ15分
メディオ15分(2013-12-09 14:22)

普天間基地
普天間基地(2013-12-07 15:01)


Posted by KASA at 19:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。