2015年05月01日
米須夜練(金)
5/1 金曜日
米須夜練
1:13:40 41.23km
33.6k/h
167拍 83回転
久しぶりの米須夜練。
う?おかしい?
アベレージが高い。
5周走ったが、4周目で34.5k/h。
パワーは、なぜかバカみたいな数値になってた。
NGTとDIGと何度か逃げようとするが、信号や息が合わず捕まる。
ローテーションの仕方考えないと行けないなー。
NGTが力あるのか、変なとこでスピード上げるので後ろにいる人は、キツイ。
自分ら千切るなら別だけど、協調してのあの上げ下げは、キツイな。
あと、先頭交代の時のタイミングもどうかな〜。斜めに入って交換じゃなくて、ちょっと前に引いて真横に退く方が後ろの人に優しい感じがする。
後は、3人のタイミングが同じだったら尚いいだろう〜。
もし、自分が他の人より力あって、もっとスピード上げたいなら、少し他の人より引いて上げるなどしてくれたらスピード上げれるかな〜。
これは、あくまでも自分の感じたことなんだけどね…(^○^)
プロとかは、どうしてるんだろ〜。気にして見てみよう。
ポジション。
よろしいです。
ちょっとクリートつま先よりにしてみよーかなー。
米須夜練
1:13:40 41.23km
33.6k/h
167拍 83回転
久しぶりの米須夜練。
う?おかしい?
アベレージが高い。
5周走ったが、4周目で34.5k/h。
パワーは、なぜかバカみたいな数値になってた。
NGTとDIGと何度か逃げようとするが、信号や息が合わず捕まる。
ローテーションの仕方考えないと行けないなー。
NGTが力あるのか、変なとこでスピード上げるので後ろにいる人は、キツイ。
自分ら千切るなら別だけど、協調してのあの上げ下げは、キツイな。
あと、先頭交代の時のタイミングもどうかな〜。斜めに入って交換じゃなくて、ちょっと前に引いて真横に退く方が後ろの人に優しい感じがする。
後は、3人のタイミングが同じだったら尚いいだろう〜。
もし、自分が他の人より力あって、もっとスピード上げたいなら、少し他の人より引いて上げるなどしてくれたらスピード上げれるかな〜。
これは、あくまでも自分の感じたことなんだけどね…(^○^)
プロとかは、どうしてるんだろ〜。気にして見てみよう。
ポジション。
よろしいです。
ちょっとクリートつま先よりにしてみよーかなー。
Posted by KASA at 18:49