2013年03月23日
バイクポジション
自分の写真とか見てると、やはり頭が高く、エアロ効果になってない。
これを機会に、ステムを110にしてみた。
肩甲骨のところがスッキリする感じ。
もう少し伸ばしたらもっとすきっりするのかなー。
そこで、ステム73°だったかなー。ほぼ地面と水平の110に変えてみた。
エアロ効果的にはいい感触だったが、前に進まなくなった気がする。気のせいかもしれないが、力が下に行ってる気がする。
84°は、少し上に上がってる分、力が前に行く気がする。
多分自分のポジションがそうしてるんだろう。自分は、腕でも使ってるのかな?
今日、米須にOGDUさんのバイクがあったので、サドルの先から上ハンの距離を測ったら560あった。自分は、500。
かっこいいフォームのOGDUさんなんで、気になっていたが、こんなに差があるとは…
やはりフォームがキレイな人は、速いので、自分なりに追求していきたい。
自転車乗りにとって、バイクポジションは、永遠の悩みなのかな?
ステム120にもチャレンジだな。
人によって、フォームは違うから気にすることはないけど、参考にしてみようと思った。
ツールド沖縄までにエアロフォーム確立するぞー。
これを機会に、ステムを110にしてみた。
肩甲骨のところがスッキリする感じ。
もう少し伸ばしたらもっとすきっりするのかなー。
そこで、ステム73°だったかなー。ほぼ地面と水平の110に変えてみた。
エアロ効果的にはいい感触だったが、前に進まなくなった気がする。気のせいかもしれないが、力が下に行ってる気がする。
84°は、少し上に上がってる分、力が前に行く気がする。
多分自分のポジションがそうしてるんだろう。自分は、腕でも使ってるのかな?
今日、米須にOGDUさんのバイクがあったので、サドルの先から上ハンの距離を測ったら560あった。自分は、500。
かっこいいフォームのOGDUさんなんで、気になっていたが、こんなに差があるとは…
やはりフォームがキレイな人は、速いので、自分なりに追求していきたい。
自転車乗りにとって、バイクポジションは、永遠の悩みなのかな?
ステム120にもチャレンジだな。
人によって、フォームは違うから気にすることはないけど、参考にしてみようと思った。
ツールド沖縄までにエアロフォーム確立するぞー。
Posted by KASA at 16:56